| 
| 5/3到着時間 投稿者:
 投稿日:2017/05/01(Mon) 15:38 No.1362 |  |  | 
 
| 5/3(水)はお世話になります。山小屋到着時間ですが、18:00の予定です。よろしくお願いします。大倉から大倉尾根、塔ノ岳、丹沢山頂。
 大倉出発は11:00過ぎです。
 
 ヒル対策は、必要でしょうか?
 | 
 
 
| 
 | Re: 5/3到着時間 いしい ゆきえ - 2017/05/10(Wed) 19:02 No.1364 |  | 
 | 
 
| 
 | 井堀さま こんばんはお泊り頂いてありがとうございました。
 
 お返事がすごく遅くなってしまい ごめんなさい。
 
 楽しい山歩きだったらいいな・・・と思っています。
 | 
 | 
| 
| 3/4おせわになりました 投稿者:
 投稿日:2017/03/14(Tue) 20:51 No.1359 |  |  | 
 
| 3/4に宿泊し、お世話になりました!夕方も朝も写真撮影に夢中で、ご飯の呼び出しに気づかず(笑)
 空いてる日で良かったです。
 3/5の朝出発前に夫婦で写真撮ってもらいました。
 良ければ送って下さい^_^
 
 次は霧氷が見られる時期に行きたいと思います。
 | 
 
 
| 
 | Re: 3/4おせわになりまし... いしい ゆきえ - 2017/03/16(Thu) 16:07 No.1361 |  | 
 | 
 
| 
 | いえいえ ちょうど素敵な時間に鬼のように食事の案内ですみません。呼ぶ私も心の中では「ごめんなさい」状態です。
 写真 メールに添付しますね。
 もうちょっとだけお待ちくださいませね。
 
 12日は霧氷が見られたんですよ。
 霧氷を見に またぜひいらして下さいね。
 | 
 | 
| 
| こんにちは!はじめまして、伊藤と申します。
 3/12(日)3名で予約を取らせていただきました。
 前々から泊まってみたいなと思っていたので、初宿泊でワクワクしています(^^♪
 当日どうぞよろしくお願いします。
 | 
 
 
| 
 | Re: はじめまして<(_ _... いしい ゆきえ - 2017/03/16(Thu) 16:03 No.1360 |  | 
 | 
 
| 
 | こんにちは
 お返事書く前に もうお泊り頂いちゃいましたね。ごめんなさい。
 
 楽しい山歩きでしたでしょうか??
 そうだったら嬉しいです。
 | 
 | 
| 
| 初百名山 投稿者:
 投稿日:2016/12/29(Thu) 23:09 No.1354 |  |  | 
 
| 1座目は丹沢山❗山泊も初めて
 みやま山荘さんは忘れられない山荘となりそうです。
 12月23、24日は晴天。特に24日は空気が澄んだ最高の眺望でした。
 運が良い運が良い😁
 みやま山荘さんで作ってもらった昼食の弁当は🍱とても美味しくボリューム満点のお弁当でしたよ😁
 神奈川の丹沢がこれほど良いとは、新しい発見でした。
 またお世話になるときはよろしくお願いします😁
 
 | 
 
 
| 
 | Re: 初百名山 いしい ゆきえ - 2017/01/13(Fri) 21:08 No.1357 |  | 
 | 
 
| 
 | 初山小屋泊まりでしたかぁ
 お天気よかったですものねぇ 良かったです。
 泊まらないとみられない景色もありますし 楽しんでいただけた様で良かったです。
 
 いろんなルートを歩いて 丹沢をもっともっと楽しんでくださいませね。
 | 
 | 
| 
| 最高の天気でした 投稿者:
 投稿日:2016/12/25(Sun) 10:35 No.1352 |   |  | 
 
| お世話になりました。本当に久しぶりの訪れだったのですが、とても温かく迎えていただき、感謝、感謝です。次回はそんなに間をあけないでうかがえるようにします。23日も24日も最高の天気で、今まで丹沢を歩いた中で最も空気の澄んでいた二日間だったかもしれません。伊豆七島が4つまで確認できました。三の塔でお弁当を開いたら「びっくり」でした。疲れた身体にしみこむおいしさでした。ありがたかったです。ヤビツ峠で中村さんにお会いできたので、みやま山荘のおかみさんが「丹沢を歩く」に参加したいとおっしゃってますよ、と伝えておきました。大歓迎だよ、とのことです。今度、ぜひともご一緒しましょう(^o^) | 
 
 
| 
 | Re: 最高の天気でした いしい ゆきえ - 2016/12/29(Thu) 21:35 No.1353 |  | 
 | 
 
| 
 | ホントにお久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
 いいお天気で良かったですよね。遠くまでバッチリでしたものね。
 
 「丹沢を歩く」楽しみです。その節は宜しくお願いします。
 | 
 | 
- KENT & 
MakiMaki -
Modified by isso