| 
| お世話になりました 投稿者:まるちん 投稿日:2018/04/18(Wed) 09:40 No.1405 |  |  | 
 
| 4/15(日)にお世話になった者です。何度もお電話して申し訳ございませんでした。
 丹沢山は山頂が優しい雰囲気でとても好きになりました。今度は紅葉の季節に、宮ヶ瀬から登ってみたいと思っています。山小屋はとても居心地よかったです。夕食、朝食はもちろん美味しかったですが、翌日作って頂いたお弁当のちらし寿司、身体に染み渡る味でした。
 
 女将さんにお会い出来ず残念でした。お世話くださった中村さん?にどうぞお礼をお伝え下さいませ。また宿泊させて頂きます。
 | 
 
 
| 
 | Re: お世話になりました いしい ゆきえ - 2018/04/26(Thu) 22:02 No.1407 |  | 
 | 
 
| 
 | 丹沢山優しい雰囲気に感じて頂けたんですね。 なんか嬉しいです。
 宮ケ瀬からの道 シロヤシオの時期もとっても素敵です。
 
 また是非いらしてくださいませ。
 
 PS:中村に伝えます。ありがとうございました。
 | 
 | 
| 
| ありがとうございました。 投稿者:平井 投稿日:2017/12/07(Thu) 08:54 No.1402 |  |  | 
 
| 11/26にお世話になりましたが、その際スパッツを忘れた平井です。昨日無事に届きました。お手数をお掛けしました。山小屋に到着してホットしてしまって、下駄箱に置いたことを忘れてしまったと思います。しかし、自宅に帰って3日経って気が付くなんて情けないです。山小屋は想像した通り大変良かったです。おかみさんにお会いできませんでしたので、また利用させていただきます。
 
 | 
 
 
| 
 | Re: ありがとうございまし... いしい ゆきえ - 2017/12/08(Fri) 19:33 No.1403 |  | 
 | 
 
| 
 | スパッツ届いたとの御連絡ありがとうございます。日本ではまず届かないことは無いとは思いますが 連絡を頂けるとありがたいです。
 
 山小屋気に入って頂けたようで良かったです。
 次回はお目にかかれると嬉しいです。
 是非お越しくださいませ。
 | 
 | 
| 
| ありがとうございました。 投稿者:
 投稿日:2017/11/27(Mon) 08:49 No.1399 |  |  | 
 
| 11/12お世話になりました。10年位前は三ツ木から雪のある中大倉まででしたが今回は逆コースで楽しみました。朝、ガスっていて蛭ヶ岳あたり超寒かったです。
 食事とおかみさんの心ある対応に関心しました。
 またコースを変えて立寄りたいと思います。
 宜しく。
 
 | 
 
 
| 
 | Re: ありがとうございまし... いしい ゆきえ - 2017/11/30(Thu) 18:53 No.1401 |  | 
 | 
 
| 
 | 山はすっかり冬になってきましたね。 寒いですが遠望が利く季節になりましたよね。
 お褒めにあずかって恐縮です。
 
 これからもおやじやスタッフと頑張ります。
 また是非お越し下さいませ。
 
 
 | 
 | 
| 
| 〔管理人紹介〕を見ると小屋番リストから宮崎氏の名前が…
 今年の4月4日(火)5日がラストになったのかねい…
 また、丹沢のどこかの沢で会えると嬉しいが……
 | 
 
 
| 
 | Re: あれ? いしい ゆきえ - 2017/11/30(Thu) 18:28 No.1400 |  | 
 | 
 
| 
 | はい 退職いたしました。
 釣りが好きだったので 沢で会えるかもしれませんね。
 | 
 | 
| 
| ありがとうございました 投稿者:中野雅陽 投稿日:2017/11/13(Mon) 17:56 No.1396 |  |  | 
 
| 11/12の1泊でお世話になりました中野です。いつもテント泊なのですが、丹沢はテント張れないのでみやま山荘を
 使わせていただきました。山小屋は初めてで少々緊張しておりましたが、綺麗な山荘、美味しくてボリュームある食事、部屋の暖かさ、おかみさんの笑顔と、とても嬉しく満足できる山行になりました。
 今朝は強風で寒かったですが、犬越路の避難小屋まで歩いて、そこでお昼を作りました。これも美味しい食事とゆっくり休めたお陰です。
 朝頂いたビールも西丹沢ビジターセンターの川でバスの時間まで冷やして最高でした!
 また冬や、今度は友人も誘って伺いたいと思います。
 ありがとうございました。
 | 
 
 
| 
 | Re: ありがとうございまし... いしい ゆきえ - 2017/11/16(Thu) 21:00 No.1397 |  | 
 | 
 
| 
 | こちらこそありがとうございました。
 いつもはテントを担いで・・なんですね。初小屋泊 楽しまれたようで良かったです。
 
 犬越路から用木沢のコース良いですよね。少々きついですが・・
 
 冬は空気が澄んでとても綺麗です。是非いらしてくださいませ。
 お待ちしています。
 | 
 | 
- KENT & 
MakiMaki -
Modified by isso